nikki_20231215

 

2時間ほど予定があったのだけど、そこで今後しないといけないことなどを考えてなにもしたくなくなり、なにもしなかった。タスクをやっているときの状態というのはほぼ没入して別人になっているので、その状態に移行するまでがつらい。なんでつらいのかなと考えると、しんどさや量、手間にひるんでいるというより、なにもするべきことがない状態に留まりたいという気持ちが大きいからだと思う。なぜならしている最中はほぼ別人なのでしんどさや量、手間を想像することはできないはずだからだ。それよりも何にも迫られていない状態が心地よくて、そこに留まっていたくなる。

 

だから逃避するようにDSiを取り出してNewスーパーマリオブラザーズをやったりしたが、いつものようにぜんぜんクリア(=ゴール?)できなくて諦めた。何年も一定の周期で取り出してきてやって、ゴールに到達できなくてやめるというのを繰り返しているし、小学生でこんなのを粘り強くやっていた同級生が毎回信じられなくなる。マリオに限らずモンハンとかドラクエとか周りがやっていたのもすごいなと思う。今回も攻略を見てまでクリアしようとはならなかったし、そういうコツコツポチポチ進めてトロコンみたいなのに興味がないままでいる。それに加えて飽きっぽさ(これは興味がないからかもしれない)や下手さ(これは試行回数が少ないだけで改善できそうではある)が付いてくる。

 

ただそれではゲームが全く楽しくなかったのかといえばそうではなくて、トモダチコレクション太鼓の達人さわるメイドインワリオあたりは楽しかった。どれも長い何かをクリアしていくというより、数分で終わる何かをクリアしていくことがメインだなと今になって気づく。tiktokなどのインスタントな消費に慣れる前から、そういう短いものにしかハマれない体質だったのかなと思うといたたまれない。使っているものはカセットを入れるスロットの反応が鈍くなるときもあるが、それを除けば普通に作動するのですごいことだと思う。3DSは持っていなかった。さいきんよく中古の店に行くので、そのたびにリズム天国とかをやりたいなと目移りしている。