nikki_20220120「スタァライト再視聴/日記のタイトル」

 

 深夜1時~朝6時くらいにかけて音madの手書きパートみたいなものに取り組んでいた。これは年末~正月くらいにかけてやってから気力が失せていたが、いつまでダラダラやってるんだということでスパートをかけることにしたのだった。絵を描きながらだと音楽を聴いたりしても気が散らないということを気づいたので、アニメを見ながら作業することにした。

 

 これによりスタァライトを再視聴し、9話まで見た。もともとmadのために見返す必要があると感じていたので、作業を兼ねることができてよい。初見のアニメでもいいのかもしれないけど、無理そうな気がしたので再視聴にした。日常系ならいけるかもしれないので、試してみてもいいのかもしれない。

 

 スタァライト再視聴、劇場版やロロロは数回見たのだけどアニメ全12話は2回目だった。当然ながら気づきみたいなものが多かった。前半はわりとお風呂シーンが多いとか、各人の性格が分かるエピソードややりとりが配置されていたり、単話としてまとまっている回と全体の物語が動く回のバランスが12話でちょうどよくまとまっているなとか、劇場版につながっているなと思う箇所があるなど、いろいろよいですね。1回目は徹夜で一気に見たので、ほぼ記憶がないのかもしれない。

 

 

 

 書くこともない感じなので日記の話をすると、はてなブログにおいては段落が長いと読みにくいなと感じている。そのため、書くとき頻繁に段落を変えるようになった。自分用のスクラップボックスではそこまでだが、ブログのために編集するときに段落の変更をよくしている。自分で日記はよく読み返す方なので、そのときのストレスもある。

 

 ブログのタイトルを「遺失物取扱所」にしたのはあまり意味はない。名前つながりなだけだし、前から個人で何かしら書くならこの名前にしようとうっすら思っていた。

 

 「遺失物センター」とかも考えたのだけど、横文字があるのはダサい気もしたので辞めた。しかし谷川俊太郎の詩やpeople in the boxの「新市街」には「遺失物センター」という言葉が出てくる。対して「遺失物取扱所」についてインターネットを調べると、Suck a Stew Dry のよく知らない曲が出てくる。聴いてみたけどよくあるという印象で、そこまで好きな感じではなかった。

 

 Twitterで調べると歌詞botが大量に出てくるので全部ブロックした。そうしたところでヒットするのは自分が共有したツイートだけではあるけど…。そんな感じでこれからもやります。おやすみなさい。

 

youtu.be