nikki_20220401「オールドファッション論」

 

 エイプリルフールなので嘘日記とか書いてもいいかなと思ったのですが書きたいことがあるので辞めました。午後から予定があったので午前から労働し、用事を済ませて帰宅した。きのうは家電量販店に行ったのだけど、そのついでにいくつかの店を物色していた話を書く。なのでこの日記は3/31の出来事が大半を占めます。

 

 

 

f:id:isitsutbustu_todoke:20220402104441j:plain

 

 まずミスタードーナツに行った。久方ぶりであり、1年行ってないと言っても過言でないかもしれない。ポンデリング、カスタードクリーム、オールドファッションという捻りのない3つにした。カスタードクリーム(粉がまぶしてあるもの)については名前が思い出せなくていま調べたのだけど、そのまま「カスタードクリーム」だったので驚いた。「カスタードクリーム」というのはクリームの名称だけど、それがそのままドーナツの名前として売られている。つまり「カスタードクリーム」という文字列には商標などがないことをついているわけで、不思議な気持ちになる。

 

www.misterdonut.jp

 

 この3つにしたのは安くあがりたいのと、久しぶりなので素朴な味を楽しみたかったからである。この3つにドリンクはお冷にすれば500円もかからない。マクドナルドなどに行ってなんとなくフルで頼むと500円を余裕で越えたりしてがっかりすることがあるが、ミスタードーナツはベーシックなものなら130円とかなので、いつもの味を楽しむだけならそこまでかからないという気付きを得られた(おまけにテイクアウトだとより安くなる)。

 

 店内では雑談をしている人々がさざめいていたが、それをよそ目にひとりでそそくさと食べて店を出ることに美学を感じているのでそうした(感染対策的にも)。後ろのほうで小学生――おそらくふたりだけで来ているのだろう――が公立の中学に行くか、私立に行くかについて雑談していた。うちはお金が無いから…ほら、私立はお金がかかるでしょ、みたいな話をした直後に気まずさからか友達の家で飼っているウーパールーパーがでかい、という話題に転換していた。大人の会話を吸収して子供は話術を身に付けるものだなと思ったし、こういう話を子供にさせる社会の苦さを感じていた。

 

 ドーナツはおいしく、特にオールドファッションがよかった。オールドファッション、子供のころはパサパサするし特徴的な甘さも無いのでそこまで好きではなかった。それゆえオールドファッションが好き、と語るのは逆張りしているような気恥ずかしさがあるが、いまは堂々と根拠を持って好きだと言える。

 

 家で揚げると油っこくなりかねないシンプルなドーナツだが、そこまで油気もなく作られていてすごい。あの無骨というか不愛想な見た目に、シンプルな甘さも心地よい。食べると急速に腹が膨らむ感覚があり、その不健全さからくる背徳感のようなものもあった。そして冷めているからこそおいしいところもあると思う。揚げたてのオールドファッションは冷めているものと完全に別物だろう。表面のサクサク感は冷めているからこそ生きる気がする。ともあれお冷とドーナツを楽しみ、店を出た。

 

 

 

 

 あとは春先に着る服が無いので買い、前日に述べた家電量販店、そして書店と古本屋と楽器屋を訪れていた。書店はその場所ではポピュラーな大型書店だが、行ったことが無かった。文庫あたりの面積が広いように感じたけど、文芸コーナーしか見てないので分からない。いたずらに積読を増やしてもと思い、何も買わずに後にした。

 

 

 

 

 飲食店、服屋など絢爛な店が並ぶアーケードの一角に古本屋はあり、異質な雰囲気があった。広島にもそのような古本屋はあるので、珍しくはないのかもしれない。表で人が行き交っている中ひとりで本をみるのは逆張り的な快感があり、この日も例によって自分に酔いながら見ていた。古本屋で本を見ると、今後は二度と巡り合えないかもしれないという気持ちになって買うことが多い。その効用で東川篤哉放課後はミステリーとともに」、加納朋子「魔法飛行」、泡坂妻夫「亜愛一郎の逃亡」、法月綸太郎「ノックス・マシン」を買いました。いずれも本格ミステリでは名の知れた短編集で前から読みたく、自分自身短編ミステリを書きたい気持ちがあるので参考にするためですが、読むかは不明…

 

 

 

 

 楽器屋ではOrangestarの「霽れを待つ」がかかっていてよかったです。歌っているのはミクではなく人だったので、おそらくプロセカのキャラクターだと思われる。楽器屋というのも吹奏楽をしていた中学以降足繫く通う場所だが、特にここを重点的に見るなどはなく広範囲にいろんな楽器を見て回ることが多い。管楽器を見て吹奏楽を思い出したり、ギター、ベース、ドラムを見てyoutubeで見ている演奏動画の裏側に思いを馳せるなど、、。やはり宅録だったりDTM、ボカロPを意識した展示みたいなものは増えてきていると感じる。ボカロとかも堂々と売られているし…。

 

 

 

 

 こういう平日の昼に少し外出して無作為に町を歩き、趣味に1000円ほど使う(今回服以外で使ったのは約1000円だった。服は趣味ではない)のが一番心地よいかもしれない。おやすみなさい。